トマトサラダ

お盆も過ぎ、8月も後半に突入しましたね。

暦の上では「立秋」も越えて少しずつ秋へシフトしています。

東京では昼間はうだるような暑さが続いていますが、
朝晩は少し秋らしい心地よい風を感じる日も増えてきました。

とは言え、秋服を試着する気にはまだ、なれませんが^^;


食材のラインナップも、これから少しずつ秋へとシフトしていく頃。

まだまだ美味しい夏の食材、旬が終わるまでにめいっぱい楽しみたいですね!


写真は、先日の集まりで大人気だった
トマトの新タマネギドレッシング和え。


トマトの本来の旬は実は「春」・・・ご存知でしたか?

ですが、

水分をたっぷり含み、暑い日に喉を潤してくれるトマトは
晩夏まで美味しく頂けることもあり、
最近では「夏野菜」の代表とされています。

豊富に含まれる「リコピン」は抗酸化作用が非常に高く
細胞の老化防止(アンチエイジング)に効果的です。


夏はお肌が厳しい紫外線にさらされますから、
カラダの中・細胞の奥からキレイを磨く食材が必要!

そのまま生で食べても美味しいトマトは、
安価で入手しやすいのでおススメです。

ザク切りにして、卵や牛肉、アスパラガスなどと一緒に
オリーブオイルで炒めると
残暑の疲労回復メニューとしてもおススメです!

また、鶏がらスープに春雨やネギと一緒に入れて
たっぷりの白ごまをまぶしたあったかスープにしても美味しい。


使い勝手がよく、栄養満点の美味しいトマト。

残暑のお疲れを上手に取り除くため、
キレイと健康を維持するため、毎日食べたい食材です!


様々な調理方法で楽しんで下さいね。


トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック